
2019年8月17日(土) テレビ番組マツコ会議が放送された。
今回の番組の内容は「令和時代にバブル再来!?超高級焼肉でド派手演出」
取り上げた場所は、西麻布にある高級焼肉屋"牛牛"
増税を控えるなか、節約志向が根付いている現代において、その反対の盛り上がりを見せているという
今回は、そんな人気繁盛店の秘密に迫っていく
スポンサーリンク
目次
牛牛とは?
六本木、西麻布で完全個室の高級焼肉店
六本木駅から徒歩5分
住所は:〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目2−3 アクティブ六本木
高級焼肉と派手な演出が売り。
生食用食肉提供認可店なので、最近では食べられる機会のあまりない自家製生ユッケや肉刺しも提供しております。
鮮度の高い松坂牛や黒毛和牛などを厳選して使用しているからこそ可能な、高級な味わいです。
牛牛のコンセプト
・味
・演出
・空間
の三拍子
たびたびメディアなどに取り上げられる人気店である。
ド派手好きやキラキラが集まるお店なのだという
客層はキャバクラで勤務されている方や、会社経営をされている方などのいわゆる富裕層。
中には家族連れの方もいた。
最近ではユーチューバーのか方などの利用も目立つ。
人気の秘密
SNS映えする演出
お肉が1つの芸術のように見える盛り付けが施されている。
インスタ映えによって名が知れ渡るようになった。
インスタグラムの写真を見たフォロワーから更なる集客に繋がっている。
極上のお肉
出典:tabelog.com
超高級のお肉は超一級品
中でも大人気なのは盃の皿に乗って提供されている。
エンペラーシャトーブリアン お値段はなんと20.000円!!
金箔はサービスという
非日常空間
先ほどのインスタ映え同様、たくさんの金粉などを使ったお肉などは家で味わうことは出来ないだろう。
また、個室の中は金の壁で囲まれており、金屏風も使用。赤いテーブルも高級さを感じさせる。
麻布という立地からも、非日常的空間を味わえる要因となっている。
まとめ
令和の現代において、バブルという名を聞くとは思わなかった。
今回の放送内容では、今勢いのある焼肉屋について知れた。
現代のビジネスとマッチした戦略で成功しているといえるだろう。
スポンサーリンク