
朝の情報番組「がっちりマンデー」にて、美容師が開業資金1万円で独立ができるシャアサロンが紹介されました。
通常、美容室を開業しようと考えると、物件の借り入れや店内の改装、人材集めなど、お金や時間がとてもかかってきますが、「GO TODAY SHAiRE SALON」のサービスを使用することによって、初期費用を大きく抑え、技術で勝負ができると現在注目が集まっている。
美容師が今こぞって注目するシェアサロンビジネスとは一体どのようなものなのか?
この記事では深く解説をしていきます。
目次
美容師のシェアサロンとは?
近年では、少子高齢化や働き方改革などの影響から、会社に属さず働くフリーランスの方が数多く増えてきました。
そして、車をシェアするカーシェアリングや、オフィスを共有するコワーキングスペースなどが数多く誕生しています。
現在シェアビジネスは、多くの企業家の取り組みを支援するビジネスとして活躍の場を広げています。
その中でも、美容師が利用するシャアスペースとして「GO TODAY SHAiRE SALON」が運営するシェアサロンに注目が集まっています。
「GO TODAY SHAiRE SALON」は、個室の施術スペースを提供しており、椅子や鏡の他にも、シャンプー・ドライヤー・タオルなどのアメニティも充実しており、フリーランスの美容師が活躍する場となっています。
契約した美容師は、ハサミさえ持ってくれば自分のお店として利用が可能。
シェアサロンは、「技術で勝負がしたい」「独立をしたいけど開業資金が足りない」といった問題を解決できる存在となっています。
開業資金1万円のカラクリ
通常美容室を開業し自身のお店を持つためには、店舗の大きさや立地にも影響しますが、まとまったお金が必要であり、数千万円単位のお金がかかってくるため、銀行からの借り入れが必須です。
「GO TODAY SHAiRE SALON」では、美容師に必要な設備がすべて整っており、初期費用が1万円、利用料が月々2万円+売り上げの20%で利用する事ができるため、大きな借り入れを必要とせずに自分のお店を構える事ができます。
「GO TODAY SHAiRE SALON」の利用料金 | |
初期費用 | 1万円 |
利用料(毎月) | 2万円 + 売り上げの20% |
「GO TODAY SHAiRE SALON」人気の秘密
(画像引用元:GO TODAY SHAiRE SALON)
「GO TODAY SHAiRE SALON」では、開業資金の安さ以外にも人気があります。
・アシスタントが必要ない
・銀行からの借り入れが必要ない
・好きな時間に働ける
・自身の腕で勝負できる
・やればやるほど利益が出る
原宿や銀座など、都内の一等地に店を構える事ができ、尚且つ駅近の物件が多く、美容師はお客からの予約があった時にだけ出勤すれば大丈夫なので、拘束時間もなく好きな時間に働く事ができる。
自身のカット技術や集客方法によって売り上げが変わってくる為、働けば働くほど儲かる仕組みとなっており、組の放送では、収入が4倍になった美容師も紹介された。
シャンプーやスタイリングなど、すべてを自身でまかなうことになりますが、小規模スペースの運営となるため、人を雇う人件費等がかからずに運営することができます。
独立を考えている方は一度チェックしてみると良いでしょう。
合わせて読みたい記事