
近年、物を最小限に抑えたライフスタイルが注目されているミニマリスト。
ミニマリストという言葉を聞くと、「持たない」という言葉が頭に浮かぶでしょう。必要最低限のモノで暮らし、ゆとりある生活をおこなっている方を指します。
部屋の中のスペースを圧迫するモノとして、衣服や家具・家電などが挙げられます。
現在ではITの発達から、請求書や書籍までデジタル化にすることが可能となりました。CDやDVDなどがなくてもパソコン一台あればまかなうことができますし、家電もコンパクトにまとまるようになりました。
そのように時代が変化しても、昔から変わらないのが家具の存在です。
ミニマリストの中には、デスクやベッドを持たない暮らしをされている方もいらっしゃいますが、やはり最低限の家具は部屋に置いておきたいといった方も多いでしょう。
そのような方には、家具のレンタルサービスがオススメです。
この記事では、そんなミニマリストの方にオススメな家具のレンタルサービスを展開する「CLAS」で行う物を持たない部屋作りのコツなどをお伝えいたします。
この記事から分かること
・「CLAS」の特徴・概要が分かる
・レンタル費用の目安が算出できる
家具は部屋の印象を決める重要なポイントの1つです。
ぜひこの記事を参考にしていただき、モノを持たない生活の参考に役立ててください。
目次
家具のサブスクリプションサービス「CLAS」
<今なら1000円分のポイントが貰える>
CLASでは月々400円からライフステージに合う家具のサブスクリプションサービスを展開しています。家具の他にも炊飯器や冷蔵庫などの家電製品も取り扱っています。
CLASの特徴
・商品の設置・組立サービス
・いつでも交換できる
・汚れや傷がついても大丈夫
・注文から返却までスマホで対応可能
CLASの会社概要
株式会社CLAS | |
代表取締役 | 久保裕丈 |
住所 | 東京都目黒区青葉台4-6-6 |
info@class.style | |
事業内容 | 家具のレンタルサービス |
ミニマリストがCLASを利用するメリット
ミニマリストがCLASを利用すると沢山のメリットがあります。
CLASのメリット
・モノを持たなくて済む
・引越しがラクになる
・模様替えがしやすい
・節約に繋がる
「CLAS」のメリット① モノを持たなくて済む
家具をレンタルにしてしまえばモノを抱え込んでしまう心配もありません。
例えば、棚をCLASにてレンタルしたとすると購入しない限り、いずれ家具は返却する必要があります。返却する事が決まっているので、棚にスペースがあるからと、モノを必要以上に買い込んでしまう行動の抑制にも繋がります。
「CLAS」のメリット② 引越しがラクになる
家具を返却してしまえば引越しのラクさが一段と変わってきます。
特に大型のベッドやソファなどは運搬費用も高くコストが余計にかかってきてしまいがちですが、CLASに返却さえしてしまえば面倒な作業は半減出来ます。
引越し先で家具のサイズが合わない、搬入が出来ないなどのトラブルを避けることができます。
「CLAS」のメリット③ 模様替えがしやすい
CLASではライフステージや気分に合わせて家具の交換が行えます。
購入した家具は中々変えることは難しいですが、レンタルであればその心配は必要ありません。また「いざ家具を購入してみたけどイマイチ自分に合わない...」といった悩みも解決できます。
「CLAS」のメリット④ 節約に繋がる
家具を自由に交換できるため、家具で部屋を選ぶ必要がなくなります。
立地が良く広く綺麗な物件を選ぶとどうしても家賃は高騰してしまいますが、その逆の条件の物件を選べば家賃が抑えられるため節約に繋がります。
大型の家具は購入金額も高く、また、処分費用もかさんでしまいます。もったいなさからそれらの家具が入る広さの引越し先を選んでしまうこともありますが、レンタルであれば一度返却した上で、新居であらためて家具の取り寄せを行うことができます。
CLASでは、家賃や家具の購入費や処分費用を浮かせることが出来ます。
CLASを利用したらいくらかかるのか?
実際に家具のレンタルサービスを利用したら月にいくらかかるのか?皆さんが気になるポイントだと思います。
家具は大きさや種類によって月額の金額が変わってきますので、こちらでは大まかな部屋の想定の元、目安となる金額を算出しています。
単身者の1Kを想定
ソファ(2人掛け)3080円
コーヒーテーブル 1320円
テレビ台 1980円
写真のソファ(2人掛け)、コーヒーテーブル、テレビ台をレンタルした際の月々のレンタル料金は6380円です。
シングルベッドをレンタルした際の想定
シングルベッド(フレーム)1100円
シングルベッド用マットレス 1100円
シングルベッドのセットを合わせた月々の金額は2200円です。
マットレスには布団カバーや枕といったものは付属していない為、自分で揃える必要があります。
それぞれ大きさによって月額のレンタル料金は変わってきますが、単身者であれば初期費用として1万円ほどの金額があれば大まかな家具が揃う計算となります。
ダイニングテーブル、椅子を2脚レンタルした際の想定
ダイニングテーブル 2530円
チェア 550円
ダイニングテーブルと椅子(2脚)をレンタルした際の月々のレンタル料金は3630円です。ダイニングテーブルの大きさや椅子の数に応じて月額の費用は変わっていきます。
結婚を気に引っ越す方や出産を気に家族が増える方なども、レンタル家具であれば柔軟に対応することが出来ます。