
2020年1月6日(月)
新年初放送のテレビ番組”かみひとえ”が放送された。
今回の放送内容は、大人気コーナービストロかみひとえの調査。
あの人気芸人のEXITが調査員として初参加をする。
今回は一体どんな飲食店が登場したのか?
目次
ビストロかみひとえ
かみひとえな一軒目
具材&愛情が溢れだすお店として紹介。
小金井にあるお店「俵飯」
大学生を中心に若者の男性に人気のあるお店だ。
この店の大盛り料理をEXITが検証。
「俵飯」では、並盛り3段階・大盛りの3段階の計6段階が用意されており、店には100種類のメニューが並ぶ。
一番人気のメニューは、鶏唐ニンニク塩ダレ飯(大の大)
使用する材料は鳥のもも肉1枚、キャベツ、もやし。
100gのにんにくを使用した塩ダレ。
ご飯は1,5キロを使用している。
ご飯の上に野菜を乗っけ、揚げた鳥もも肉を乗せる。
その上から特性ニンニクダレをかけて完成。
お値段は1800円
鶏唐ニンニク塩ダレ飯を食べた兼親は「うま杉田玄白解体新書」とうまさをアピールした。
かみひとえな二軒目
二軒目は、巨大すり鉢に盛りすぎる料理を提供するお店として紹介。
栃木県 宇都宮にあるお店「藤」
芸人の四千頭身が検証を行なった。
「藤」の1番人気のメニューはカツカレー
豚肉 200g
玉ねぎ
豚ロース 2枚
カレールー
キャベツの千切り
ご飯 8合
総重量4.5キロ
カツカレー(デカ盛り)のお値段は1500円
デカ盛り料理はシェア可能だという。
かみひとえな三軒目
一皿に豪快てんこ盛りのワンプレートを出すお店として紹介。
名古屋にあるお店 カフェテラス「ダッカ」
芸人の納言が検証を行った 。
A+Bランチ
パスタ 1キロ
ハンバーグ 2枚
ご飯 1,5キロ
キャベツ 1玉
デミグラスソース
お値段は1850円
ビストロかみひとえの関連記事
かみひとえ過去の赤字メニュー放送まとめ
過去の大盛りかみひとえの放送は、AbemaTVにて独占公開されています。
\今なら1ヶ月無料/