
「何かかわった投資にチャレンジしたい」
「安全に資産運用や投資をおこないたい」
「投資を行いたいけど何に投資をしたら良いか分からない...」
この様な考えを持った方には、近年、趣味やコレクションの一部として現在注目が集まってきている「実物資産」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
実物資産とは?
現金や株などの有価証券を「金融資産」
金や貴金属など形あるものの資産を「実物資産」、または「現物資産」と呼びます
この記事では、今後も値上がりが期待でき、尚且つ資産が目減りしない投資先を6つ紹介しています。
この記事から分かる事
・実物資産として期待値がもてる投資先が分かる
・投資先の概要が分かる
・今後の投資を行う選択が増える
王道のものから一風変わった投資まで幅広くご紹介しています。
ぜひこの記事をお読みいただき、今後の投資先の選択を増やしてみてください。
目次
実物資産として値上がりが期待できるおすすめの投資先6選
実物資産として値上がりが期待できる投資先は以下の通りです。
・不動産投資
・腕時計投資
・クラシックカー投資
・レゴ投資
・カードゲーム投資
・ギター投資
1つずつ確認していきましょう。
おすすめの投資先① 不動産投資
不動産投資 | ||
もっとも王道の投資先として考えられるのは不動産投資。
不動産投資は節税や銀行からの借り入れも行える為、最もメジャーな投資先となっています。
物件を所有し毎月の家賃収入を得る事ができ、物件を売却することによって利益を上げる事もできます。
不動産投資には、アパートを一棟所有やワンルームマンションの一室に投資する区分所有などがあります。
日本の人口は年々減少の一途を辿っていますが、海外からのインバウンドや日本語を取得を希望する外国の方が数多く日本に訪れている為、まだまだ需要は見込めます。 | ||
値上がり期待度 | おすすめ度 | 参入のしやすさ |
あわせて読みたい記事
おすすめの投資先② 腕時計投資
腕時計投資 | ||
近年投資先として注目が集まっているのが、身につける事ができる腕時計。 特に価値が上がると期待されているのは、ロレックスやパティックフィリップなどの高級腕時計。
購入時から年数が経過しても値崩れせず、逆に希少価値が高まり購入金額よりも高値で取引されるモデルもあります。
100万円で購入したものが300万円以上の価値をつけることもあり、富裕層問わず自身や子供の為の資産として購入を決意する方が増えています。
偽物が数多く出回っている為、購入の際には注意が必要です。 | ||
値上がり期待度 | おすすめ度 | 参入のしやすさ |
あわせて読みたい記事
おすすめの投資先③ クラシックカー投資
クラシックカー投資 | ||
クラシックカーは希少価値の影響から高額で取引がおこなわれています。
中でも大きな値ををつけたのが,、2018年に取引されたイタリアの名車フェラーリ「250GTO」 こちらの車の値段は76億円で取引がされました。
上記の車は特殊ですが、普段使用する車も購入した金額よりも高値で取引される可能性もあります。 特に最近では日本の国産車の需要が世界で高まっています。
スポーツカーや高級車に限らず、トヨタのハイエースやアルファードといったワゴンタイプが人気を集めています。
車好きの延長として今後値上がりが期待される車を所有してみてはいかがでしょうか? | ||
値上がり期待度 | おすすめ度 | 参入のしやすさ |
あわせて読みたい記事
おすすめの投資先④ レゴブロック投資
レゴブロック投資 | ||
昔遊んだおもちゃが思いがけない金額で取引される事があります。 価値が下がらないおもちゃとして注目が集まっているのが、デンマークの玩具会社が開発したレゴブロック。
遊んだ事がない方でも一度は耳にした事があるでしょう。
このレゴブロックは一度生産が終わると再販される可能性は極めて低く、また、ディズニーや大手の企業などとコラボした作品が人気の要因になり、価値が上がる傾向にあります。
レゴブロックで人気のシリーズは大人気映画の「STARWARS」シリーズ。 過去に販売されたこのシリーズのレゴブロックでは10倍以上の値がついているものまであります。 | ||
値上がり期待度 | おすすめ度 | 参入のしやすさ |
あわせて読みたい記事
おすすめの投資先⑤ カードゲーム投資
ゲームカード投資 | ||
資産になりうるおもちゃとしてレゴブロックを紹介しましたが、その他にも高額で取引されているおもちゃがあります。
高値で取引されるおもちゃとして有名なのは、ヒーロー物のブリキのおもちゃなどが頭に思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか?
もちろんそれらのおもちゃも高額で取引されている事に変わりはないのですが、この記事で紹介するのはカードゲームのレアカードです。
90年代から数多くのカードゲームが開発され、日本発祥のものが海外でブームを巻き起こしたものまであります。
特に高額で取引されるカードゲームは「遊戯王」「ポケモン」といった今尚人気のあるカードゲームで、中には1枚200万円前後で取引されるカードもあります。 | ||
値上がり期待度 | おすすめ度 | 参入のしやすさ |
おすすめの投資先⑥ ギター投資
ギター投資 | ||
楽器は購入金額自体も高く、特にバイオリンの王者であるストラディバリウスは何十億という金額が付くことは有名な話です。
同じ弦楽器の代表格であるギターなども希少価値から数千万という金額で取引されることがあります。 特に50年代のレスポールやストラトキャスターに高値が付く傾向にあり、いわゆるヴィンテージという扱いになります。
ヴィンテージ以外にもギターやベースは、環境面の影響から使用を制限された木材を使用したモデルなどに高値がつきやすい傾向にあります。 | ||
値上がり期待度 | おすすめ度 | 参入のしやすさ |
あわせて読みたい記事
おすすめの実物資産の投資先まとめ
6つの資産として期待ができる投資先を紹介してきました。
中には銀行からの借り入れが必要なものや、現在の貯蓄から購入できるものまでユニークな投資先があります。
ここで紹介した投資先は、日本のみならず世界に人気のあるものばかりのため、日本の消費が冷え込む昨今でも資産価値はその影響は感じさせません。
一見価値を感じさせないものでも、別の方から見ればお宝である可能性があります。
自身の目を養う目的の1つとして購入を検討してみてはいかがでしょうか?