つぶれない店  1食150円の激安業務スーパーレシピ10選!第1位はケークサレ!

2020年3月8日

テレビ番組「坂上&指原のつぶれない店」が放送された。

 

 

今回の放送内容は、激安商品を販売する業務スーパー特集。

 

 

この記事では番組で紹介された、業務スーパーの食品を使用した1食150円レシピを公開しています。

スポンサーリンク

1食150円の激安業務スーパーレシピ10選!

番組では業スーマニアが1食150円以下で作れる激安レシピを紹介。

 

ランキング形式で発表された。

激安業務スーパーレシピ 「高級中華風塩焼きそば」

芸人のロバート馬場が紹介した業務スーパーレシピは、高級中華風塩焼きそば

 

フライパンに焼きそば(1キロ148円)を入れ、麺を油で炒めて焼き色を付ける。

50℃のお湯にもやしを2分浸けて匂いを消し、豚肉を炒めて塩胡椒で味付け

キャベツ・にんじん・たまねぎ・酒で炒めて、姜葱醤(ジャンツォンジャンで仕上げ完成

 

1食68円

激安業務スーパーレシピ 「手抜きタコ飯」

業務スーパーで売っているたこぶつ(1キロ1680円)を使用。

 

米に塩・お酒・姜葱醤(ジャンツォンジャンを入れ、最後にタコを2つかみ

 

炊き込みご飯なので手間いらずのレシピとなっている。

 

1食91円

激安業務スーパーレシピ 「タイ風うどん」

タイ風うどんを紹介するのは、映画のケータリングを担当するこみずさん

斎藤工や蒼井優から指名がくるほどの人気料理人。

 

にんじん・大根・里芋・豚バラ肉・えのき・しらがねぎ・油揚げをお湯で茹で、トムヤムクンスープの素を入れ味付け、最後にうどんをいれて完成となる。

 

1食148円

激安業務スーパーレシピ 「マカロニサラダグラタン」

業務用のマカロニサラダ(1キロ298円)を使用。

 

耐熱皿にマカロニサラダを入れ、ホワイトソース、とろけるチーズにパン粉を入れて焼き上げ完成。

全て業務用スーパーで手に入る食材で作ることが可能です。

 

所要時間は10分となっています。

 

1食31円

激安業務スーパーレシピ 「絶品煮込みジャンボチキンカツ」

絶品煮込みジャンボチキンカツに使用するのは、馳走菜と呼ばれる店内調理の148円のチキンカツ(400g)

 

すぐに売り切れてしまうほどの人気商品となっています。

 

フライパンに玉ねぎ・めんつゆを入れ、チキンカツとプチトマトを入れ、卵でとじて完成。

 

1食103円

激安業務スーパーレシピ 「チーズティー」

続いて芸人のロバート馬場が紹介した業務スーパーレシピは、原宿で大人気のチーズティー

 

クリームチーズ1360gで1350円を使用。

常温のクリームチーズに牛乳を加え混ぜる。

ホイップクリーム・塩・アイスティーの上からチーズを乗せて完成。

 

1食43円

激安業務スーパーレシピ 「もちもちあんこパイ」

プチ大福(298円)を使用したレシピ

 

パイシートを4分の1に切り、プチ大福を凍ったまま乗せて包む

フォークで開かないようにパイに跡をつけた後、200℃のオーブンで5分で完成

 

1食31円

激安業務スーパーレシピ 「一晩寝かせた風カレー」

クリスピーフライドオニオン(198円)を使用したレシピ

インスタで映える食材として話題となっている。

 

豚肉を炒め、じゃがいもを入れた後にクリスピーフライドオニオンを投入。

水とルーをいれてカレーが完成。クリスピーフライドオニオンはチャツネの代わりになる。

 

1食61円

激安業務スーパーレシピ 「サバのペペロンチーノ風チャーハン」

17万人越えのインスタグラマーが紹介する火を使わないチャーハンは、鯖缶(87円)を使用。

 

冷やご飯・にんにく・ベーコン・水切りしたサバ・オリーブオイル・塩コショウ・鷹の爪・卵を耐熱ボウルにいれ、4分間レンジで温め、サバのペペロンチーノ風チャーハンの完成。

 

1食99円

激安業務スーパーレシピ 第1位 「ケークサレ」

見事1位に輝いたのは、徳用ウインナーがフランス生まれのおかずケーキに変身

 

ホットケーキミック・卵・オリーブオイル・チーズ・むき枝豆・パプリカ・ブロッコリー・徳用ウインナーを入れて混ぜ、170℃で55分焼けば完成。

 

1食64円

スポンサーリンク
おすすめの記事