
日本の平均給与は約430万円。生涯年収は2億円と言われております。
その金額の半分に値する1億円という資産を、毎月5万円の積立投資で達成すると話題のセミナーがあります。
ファイナンシャルアカデミーが主催する「ゴイチ」マネーセミナーです。
この記事では、「ゴイチ」マネーセミナーの評判や口コミを調査し、セミナーが怪しくはないのか?を検証しています。
この記事から分かること
・「ゴイチ」マネーセミナーの概要が分かる
・「ゴイチ」マネーセミナーの評判・口コミを知る事ができる
・セミナー運営元の情報が分かる
目次
「ゴイチ」マネーセミナー
「ゴイチ」マネーセミナーは、お金の教養が身に着く総合マネースクールを運営している日本ファイナンシャルアカデミー株式会社が主催するセミナーです。
18年間、お金の研究やノウハウを培ってきたファイナンシャルアカデミーが、2019年に新設した新しいマネーセミナーとなっており、月に5万円で資産1億円を達成する為の内容となっています。
実際に1億円の資産を築いた「富裕層」に値する人々を調査・分析し、算出した黄金ルールを学ぶことが出来ます。
「ゴイチ」マネーセミナーの体験コースは、生放送(LIVE)/収録映像のどちらかを選択し受講いたします。
資産1億円
野村総合研究所の調査によると、日本の総世帯数の中で金融資産1億円を有しているのは人口の2%という統計が出ています。
人口の2%と聞くと少なく感じてしまいますが、100人に2人、50人に1人が金融資産1億円を達成している計算となる為、1日外出をすれば、1人はすれ違っている可能性があるといえます。
また、この調査はあくまでも金融資産として1億円を保有している方となっている為、現物資産などを合わせると、この数字よりも遥かに多くの方が達成していることが伺えます。
このように、資産1億円は決して達成不可能な数字でないことが分かります。
「ゴイチ」マネーセミナーではあくまでも基礎的な内容となっており、もっと深く知識を深めたい方は、別の有料コースに申し込むといった流れになります。
「ゴイチ」の運営元 ファイナンシャルアカデミー
(画像引用元:Financial Academy)
先述した通り「ゴイチ」を運営しているのは日本ファイナンシャルアカデミー株式会社
日本ファイナンシャルアカデミー株式会社は、ファイナンシャルアカデミーという総合マネースクールの運営を行なっています。
ファイナンシャルアカデミーでは、2002年の設立以来、東京・大阪・ニューヨーク・通信制・web受講などで、お金の貯め方や使い方、投資や保険の知識などを学べる場を提供しています。
あわせて読みたい記事
特定の金融商品の販売や紹介を行わず、授業料として会社が成り立っており、証券会社や不動産会社などの垣根を超えた中立の立場でのアドバイスを行なっている企業となっています。
日本ファイナンシャルアカデミー株式会社 | |
設立 | 2002年6月 |
資本金 | 1億円 |
代表取締役 | 泉 正人 |
住所 | 東京事務局 東京都千代田区丸の内3-1-1 大阪事務局 大阪府北区増根崎2-12-4 |
電話番号 | 03-6206-3960 |
事業内容 | ・金融経済教育スクールの運営 ・金融経済教育カリキュラムの構築 ・金融経済教育シンポジウムの開催 ・ライフスタイル:メディア事業 |
ファイナンシャルアカデミーは数多くのメディアに取り上げられている有名なマネースクールです。
(画像引用元:Financial Academy)
日経経済新聞や、週刊ダイヤモンドなど、各メディアに多数取り上げられている事から、他のマネーセミナーとは違い、規模の大きさが伺えます。
「ゴイチ」マネーセミナーのメリット
「ゴイチ」マネーセミナーには以下のメリットがあります。
・初回体験コースが無料
・プロの講師の話が聞ける
・自宅からWEB(オンライン)での受講可能
・チャットで個別の相談がおこなえる
・返金制度
体験コースに無料で参加をすることができるため、セミナーの雰囲気や授業内容などをしっかりと確認できます。
遠方の方向けにWEBでの参加も可能となっており、チャットにて個別の相談なども行えます。
「ゴイチ」マネーセミナーデメリット
「ゴイチ」マネーセミナーにはデメリットもあります。
・開催日程が少ない
・講師が選べない
・開催会場が少ない
「ゴイチ」マネーセミナーの体験コースは開催日程・開催会場が少ないのがデメリットと捉えることが出来ます。
「ゴイチ」マネーセミナーの評判・口コミ
ここからは実際に「ゴイチ」セミナーを体験した方に当サイトが独自で調査をおこない、口コミや評価をまとめています。
まずは評価が良かった口コミを確認していきましょう。
初心者に優しい
仕事を継続しながら、将来のために何か不労所得や資産などが欲しいと考えいていました。
様々なマネーセミナーに参加してきましたが、どれも自社の商品の説明にこぎつけるような内容だった為、今回意を決してファイナンシャルアカデミーのセミナーを受講することに。
教材は未経験の方でも分かりやすい内容となっており、教えていただいた内容でいざ投資を実践してみたところ、わずかばかりですが利益がでました。
長い年月をかけて意味があったことを証明していきたいです。
38歳 男性
コースに申し込みをしました!
無料の体験コースを受講後、コースに申し込みをしました。
決め手としては、WEB受講での印象が良く、レビューなどをチェックしても総じて評価が良かったからです!
初期費用はかかりましたが、先行投資と割り切り、思い切って申し込みをした形です。
現在まで5回受講をしてきており、グングン知識が増えていくのが実感できます。
youtubeをはじめとした動画サイトで知識を得ていた時とは雲泥の差です。
先生たちの話がとても面白く、楽しみながら学ぶことが出来ています。
34歳 女性
人気がありすぎる
よくも悪くも、ファイナンシャルアカデミーのセミナーは人気があります。
私が受講しているコースでは、人気の高さから参加者が多く、教室を2つ使い講義を行っています。
参加者が多いことはそれだけ利益を出している方が多いのだろうと感じますが、なかなかに人が多い為、集中力が奪われ、内容に集中できない時があります。
もちろん参加者が全くいないセミナーよりも励みになることは確かです。
42歳 男性
それぞれのコースにお金が必要
私は「ゴイチ」マネーセミナーの体験コースに参加した後、不動産コースを受講することに決めました。
不動産を勉強していくうちに、実物資産と並行して金融資産の知識も得たいという考えが芽生えてきました。
当然ながらコースが分かれているため、体験コースではなく、本格的に受講するとなるとお金が発生します。
合わせて受講すると割引はありますが、「お金を得るにもお金が必要なんだな」と改めて認識させられました。
43歳 男性
「ゴイチ」マネーセミナーは怪しくない?
ここからは「ゴイチ」マネーセミナーは本当に怪しくないのか?を検証していきます。
・事業での検証
・HPでの検証
・グーグルレビューでの検証
・代表取締役での検証
以上の4つの検証を行い、セミナーの健全度を図っていきます。
「ゴイチ」は怪しくない?① 事業での検証
まずは「ゴイチ」セミナーを運営する「日本ファイナンシャルアカデミー株式会社」の事業で検証を行っていきます。
「ゴイチ」を運営するファイナンシャルアカデミーは、創業から20年に迫る歴史ある企業です。
「ゴイチ」マネーセミナー以外にも、ファイナンシャルアカデミーでは多数のコースを運営しています。
「ゴイチ」マネーセミナーの他に「株式投資」「不動産」「外貨・FX」「投資信託」といった個別のスクールに、「お金の教養講座」「定年後設計」などのお金の総合コースがあります。
設立から20年余りある実績と、様々なジャンルの運営によって培われた幅広い知識・経験を備えているのが確認でき、ノウハウの信頼度は極めて高いものと認識することができます。
「ゴイチ」は怪しくない?② HPでの検証
続いて検証を行うのは、ファイナンシャルアカデミーの公式HPです。
HPのよくある質問欄を確認すると、特定の金融商品の販売や紹介は一切行っていないとの記載があります。
また、スクールの内容に満足いかない場合には、受講料を全額返金するとの記載も確認できます。
しっかりとした書き込みがあることから、あくまでも授業料という形でスクールが成り立っているのが確認でき、安心して受講することができます。
「ゴイチ」は怪しくない?③ グーグルレビューでの検証
運営元のファイナンシャルアカデミーをグーグルで検索をすると、地図の下にレビューがあるのが確認できます。
信頼性の高いグーグルレビューにて、ファイナンシャルアカデミー丸の内本校は、星4つという総じて高い評価を獲得していることが確認できます。
書き込み件数も30件以上と多く、信頼性のある評価となっています。
「ゴイチ」は怪しくない?④ 代表取締役での検証
日本ファイナンシャルアカデミー株式会社の代表取締役は泉 正人氏。
泉氏は、これまでに数々の書籍を発売されており、その発行部数は累計160万部を超えています。
書店に行く機会がある方であれば、一度は目にした事があるような書籍の監修や執筆を多数行なっています。
また、ファイナンシャルアカデミーでは、サッカーワールドカップにも出場した、GKの川島永嗣選手が公式アドバイザーを務めたり、SHOWROOM社長の前田祐二氏など、そうそうたる顔ぶれがコメントを寄せています。
以上の観点から決して怪しいセミナー・団体などではく、評価の高いセミナーと捉えることができます。
「ゴイチ」マネーセミナーの総括
「ゴイチ」セミナーの口コミや評判などをご紹介してきました。
1億円という資産を、毎月5万円の積立投資で達成するための基礎を体験コースで学ぶことができます。
体験コースではあくまでも入り口に過ぎませんが、今後の資産作りのキッカケとして参加をしてみるのも良いのではないでしょうか?